天然素材の木材パルプを主原料に、独自のエアレイド製法で高い吸音性能と安全性を実現。難燃性や撥水性などの機能追加にも対応します。
PROBLEM
SOLUTION
騒音対策や作業環境の改善にお悩みではありませんか?
Otocell(オトセル)は、独自のエアレイド製法で生まれたパルプ系吸音材。
高い吸音性能と安全性、そして環境配慮を兼ね備え、さまざまな課題を解決します。
1 |
2 |
3 |
CASE
Otocell(オトセル)は、工場やオフィス、住宅設備など、さまざまな場所で騒音対策に活用されています。
軽量で扱いやすく、カスタマイズ性にも優れているため、仮設対策から恒久的な施工まで幅広く対応可能です。
事例1:簡易吸音BOX
段ボールを組み合わせた簡易吸音BOX。
手作業で組み立てが可能。
モーター部などの騒音機器にかぶせるだけで十分な吸音効果を発揮。
遮音シートと組み合わせることで、より高い吸音効果を発揮。
屋外でも使用可能な特殊強化段ボールと一体化した防音BOX(開発品)。
軽量で簡単に取り付け可能。
防音BOX使用で最大16㏈の騒音低減効果(お客様測定結果)。
事例3:仮設の騒音対策に
高周波数帯域の反射音が減り、会話しやすい空間を実現。
天然繊維(マニラ麻)のファブリック*と組み合わせることで、より環境に配慮できます。
*王子ファイバー製かみのいとOJO+
調湿、消臭などの機能性付与も可能。
サーバー室などの騒音対策にも実績あり。
FEATURES
当社の吸音材「Otocell(オトセル)」は、木材パルプを主原料とする、世界で唯一のTDSプロセスによって生産されたエアレイド不織布です。
この独自製法により、一般的なグラスウール製の吸音材とは異なり、肌に触れてもチクチクせず、素手でも安心して取り扱える安全性を実現しました。
作業性に優れ、使用後の廃棄も簡単です。
さらに、Otocellはお客様のニーズに応じて、厚みを5mmから20mmの範囲で自由に設計可能。
撥水性や吸水性、抗菌・防カビ性などの機能を付与することもでき、ゴムやフィルムとの貼合による遮音性・膜吸音性の追加にも対応しています。
主原料が天然素材の木材パルプであるため、環境負荷が少なく、廃棄性にも優れたエコフレンドリーな吸音材です。
POINT | 01 |
パルプ繊維特有の多孔質構造により、中高周波数帯域で高い吸音性を発揮。
同厚のウレタンフォームと比較しても優れた性能を持ち、厚みを調整することで低周波数帯域への対応も可能です。
POINT | 02 |
Otocellには、難燃性タイプもご用意しており、難燃性が求められる家電製品の吸音材としてもお使いいただいています。
用途に応じて非難燃仕様も選択可能で、柔軟な設計が可能です。
(※不燃性ではないため、建材用途には適していません)
POINT | 03 |
Otocellの主原料は、再生可能な木材パルプです。
化学繊維を使用しないため、肌に触れても刺激が少なく、作業時の安全性にも配慮されています。
また、使用後は一般廃棄物として処理できるため、環境負荷の低減にも貢献します。(※廃棄方法は各自治体のルールに従ってください)
POINT | 04 |
Otocellは、用途に応じてさまざまな機能を付与することができます。
撥水性を持たせることで結露が発生しやすい場所でも使用でき、抗菌・防カビ剤の配合により衛生性を高めることも可能です。
さらに、ゴム貼合による遮音性の強化や、フィルム貼合による膜吸音性の付与にも対応しています。
POINT | 05 |
Otocellは、5mmから20mmの範囲で厚みを自由に設計できます。(※条件による)
設置スペースや吸音性能の要件に応じて、最適な仕様をご提案いたします。
カスタマイズ性の高さにより、さまざまな現場や製品への応用が可能です。
非難燃も可
結露箇所にも有効
ゴム貼合
products
Otocellは、用途や設置環境に応じて選べる複数のタイプをご用意しています。吸音性能をベースに、難燃性・撥水性・遮音性などの機能を付加した製品も展開しており、目的に応じた最適な選択が可能です。
複合エアレイド法を用いて空隙率を高めた厚み5~20㎜の吸音シートです。
難燃性が求められる環境向けに開発されたタイプです。家電製品や電気配線周辺など、火気や熱源が近い場所での使用実績があります。
(※不燃性ではないため、建材用途には適していません)
撥水性を付与したタイプで、結露が発生しやすい場所や湿度の高い環境でも使用可能です。衛生性が求められる場面にも適しています。
遮音性を強化したタイプで、騒音源の近くや音漏れ対策が必要な場所に適しています。ゴム貼合により、吸音と遮音の両方の性能を持ち合わせています。
CONTACT
【開催概要】
展示会名:第4回 東京騒音・振動対策展
会期:2025年7月23日(水)~7月25日(金) 10:00~17:00
会場:東京ビッグサイト 東7展示棟
当社ブース:小間番号 7-N32
留意点:ご来場には事前登録が必要です。 公式サイトはこちら
【展示内容】
エアレイド法によるモデル装置でのデモンストレーションを実施予定です。騒音対策の効果をぜひご確認ください。
吸音ボックスの実演では騒音対策効果をその場でご体感いただけます。ぜひご自身でお試しください。
前回の様子はこちらから
下記フォームにご記入ください。(1分)
See Also
CONTACT
Copyright © 2024 OJI KINOCLOTH CO.,LTD. All Rights Reserved.